効率よく検索したい
関連情報


[ライブラリ管理]

RSS通知を設定することで、追加されたデヂエのレコードを、ユーザーが RSSリーダーで購読することができるようになります。

RSS書き出しがどのように行われるかについての詳細は、RSS書き出しの詳細 をご参照ください。

ONE POINT


【注意】RSS通知のアクセス権について

ライブラリの内容をより簡単に通知できるようにするため、アクセス権の設定に関係なくデータを書き出します。RSS通知を行うライブラリは、誰でも内容を見ることができる公開・通知用のライブラリにすることをお勧めします。

※ RSS通知の設定を行わない限り、RSS通知は行われません。





■ RSS通知の追加 [ライブラリ管理]

  1. ホーム画面 [ホーム] に、RSS通知を追加したいライブラリ ([ライブラリ名] [ ライブラリ名 ] ) を表示する

    ライブラリが深い階層のフォルダ内にある場合は、 フォルダを表示させ、画面上にある [開く]を押すと便利です。

  2. ライブラリ ( [ライブラリ名][ ライブラリ名 ] ) をクリックする

    レコード一覧が表示されます。

  3. [ライブラリ管理] [ ライブラリ管理 ] を押す

    「 ライブラリ管理メニュー 」 画面が表示されます。

  4. 左のメニューから 「 ライブラリの基本設定 」 をクリックする

    「 ライブラリの基本設定 」 画面が表示されます。

  5. [ RSS通知 ] をクリックする

    「 RSS通知の設定 」 画面が表示されます。

  6. [追加する] を押す

    「 RSS通知の追加 」 画面が表示されます。

    既に存在するRSS通知を利用して新たにRSS通知を設定する場合は、RSS通知のコピー をご参照ください。

  7. 各項目を設定する

    通知内容
     
    RSSで通知する内容を以下の2つから選択します。2種類の通知内容の違いについては、通知内容の違い をご参照ください。
      ライブラリ レコード
        レコードの内容を対象にした通知を行います。
      URL
        レコードに登録されている URLフィールド / イメージURLフィールド のレコード値を参照先のリンクとして通知します。

    ※ライブラリに、フィールドタイプ:URL、イメージURL であるフィールドが存在しない場合、この項目は選択できません(設定画面に表示されません。)。
    全体の設定
     
    RSS通知自体の設定を行います。
      RSSのタイトル
        RSS通知のタイトルを入力します。RSS リーダーによっては、この値が送信者欄に表示されます。初期値として、ライブラリの名前が設定されます。
    ※入力必須項目です。
      ホームページURL
        この RSS通知への参照URLを入力します。
    通知内容を「ライブラリ レコード」にした場合には、ライブラリ一覧画面への URLとなります。
    通知内容を「URL」にした場合には、初期値として、ライブラリ一覧画面への URLが設定されます。
      説明文
       

    RSS通知を複数設定した場合に、ユーザーが識別するための説明文を入力します。 初期値として、ライブラリメモの値が設定されます。

      絞り込み条件
        RSS通知対象になるレコードの一覧を絞り込みで指定することができます。
      表示件数
        RSS書き出し実行で、RDF形式のファイルに書き出される件数を設定します。初期値は 15です。
    5, 10, 15, 20, 25, 30, 35, 40, 45, 50 から選択します。
    記事の設定
     
    通知するレコード内容の設定を行います。
      タイトルフィールド
        RSSで通知される記事のタイトルの値として利用するフィールドを選択します。

    設定できるフィールドについては、各項目に設定できるフィールドについて をご参照ください。
      参照先URL
        記事への参照URLとして利用するフィールドを選択します。

    設定できるフィールドについては、各項目に設定できるフィールドについて をご参照ください。
      更新日時フィールド
        記事が更新された日時として利用するフィールドを選択します。RSS書き出し実行時に、指定されたフィールドのレコード値で、時間が新しいレコード順(昇順)に並べ替えます。

    設定できるフィールドについては、各項目に設定できるフィールドについて をご参照ください。
      要約文フィールド
        RSSで通知される記事の要約文の値として利用するフィールドを選択します。

    設定できるフィールドについては、各項目に設定できるフィールドについて をご参照ください。
      要約文の最大文字数
       

    RSSで通知される記事の要約文の最大文字数を選択します。初期値は 50 文字です。
    25, 50, 75, 100, 200, 300, 400, 500 から選択します。


  8. [設定する] を押す

    「 RSS通知の設定 」 画面にもどります。

    ※RSS通知の設定をすると、ツールメニューに [ RSS書き出し ] が表示されます。

[▲TOP]

ONE POINT


通知内容の違い

RSS通知では、2種類の内容を通知することができます。

ライブラリ レコード を通知する
 デヂエに登録したレコードの内容を RSSで通知します。記事の参照先のリンクは、レコード一覧画面か、レコード閲覧画面からの選択となります。
 
URL を通知する
 レコードに登録されている URLフィールド / イメージURLフィールド のレコード値を参照先のリンクとして設定します。
 


    [▲TOP]

ONE POINT

各項目に設定できるフィールドについて

通知する記事の各設定項目には、以下のフィールドが設定できます。設定できるフィールドが存在しない場合には、設定欄に「設定可能なフィールドが存在しません。」が表示されます。この状態でRSS通知を設定した場合は、該当の項目は空値で通知されます。

タイトルフィールド

以下のフィールドタイプ:

文字列(1行)、メニュー(文字列)、メニュー(ユーザー)、ラジオボタン 、数値、自動計算、日付、時刻、日付時刻、時間量、時間計算、自動採番

要約文フィールド

以下のフィールドタイプ:

文字列(1行)、文字列(複数行)、メニュー(文字列)、メニュー(ユーザー)、ラジオボタン、URL 、イメージURL 、数値、自動計算、日付、時刻、日付時刻、時間量、時間計算、ファイル、自動採番

参照リンク フィールド

通知内容を「ライブラリ レコード」にしている場合
 レコード一覧画面へのURL、レコード閲覧画面へのURL

通知内容を「URL」にしている場合
 フィールドタイプ:URL、フィールドタイプ:イメージURL

更新日時フィールド
登録日時、更新日時、フィールドタイプ:日付時刻

 

■ RSS通知の編集 [ライブラリ管理]
  1. ホーム画面 [ホーム] に、RSS通知を編集したいライブラリ ([ライブラリ名] [ ライブラリ名 ] ) を表示する

    ライブラリが深い階層のフォルダ内にある場合は、 フォルダを表示させ、画面上にある [開く]を押すと便利です。

  2. ライブラリ ( [ライブラリ名][ ライブラリ名 ] ) をクリックする

    レコード一覧が表示されます。

  3. [ライブラリ管理] [ ライブラリ管理 ] を押す

    「 ライブラリ管理メニュー 」 画面が表示されます。

  4. 左のメニューから 「 ライブラリの基本設定 」 をクリックする

    「 ライブラリの基本設定 」 画面が表示されます。

  5. [ RSS通知 ] をクリックする

    「 RSS通知の設定 」 画面が表示されます。

  6. 編集したいRSS通知を選択して反転表示させ、[編集する] を押す

    「 RSS通知の編集 」 画面が表示されます。

  7. 編集箇所を入力し直す

    通知内容
     
    RSSで通知する内容を以下の2つから選択します。2種類の通知内容の違いについては、通知内容の違い をご参照ください。
      ライブラリ レコード
        レコードの内容を対象にした通知を行います。
      URL
        レコードに登録されている URLフィールド / イメージURLフィールド のレコード値を参照先のリンクとして通知します。

    ※ライブラリに、フィールドタイプ:URL、イメージURL であるフィールドが存在しない場合、この項目は選択できません(設定画面に表示されません。)。
    全体の設定
     
    RSS通知自体の設定を行います。
      RSSのタイトル
        RSS通知のタイトルを入力します。初期値として、ライブラリの名前が設定されます。
    ※入力必須項目です。
      ホームページURL
        この RSS通知への参照URLを入力します。
    通知内容を「ライブラリ レコード」にした場合には、ライブラリ一覧画面への URLとなります。
      説明文
        RSS通知の説明文を入力します。
      絞り込み条件
        RSS通知対象になるレコードの一覧を絞り込みで指定することができます。
      表示件数
        RSS書き出し実行で、RDF形式のファイルに書き出される件数を設定します。
    5, 10, 15, 20, 25, 30, 35, 40, 45, 50 から選択します。
    記事の設定
     
    通知するレコード内容の設定を行います。
      タイトルフィールド
        RSSで通知される記事のタイトルの値として利用するフィールドを選択します。

    設定できるフィールドについては、各項目に設定できるフィールドについて をご参照ください。
      参照先URL
        記事への参照URLとして利用するフィールドを選択します。

    設定できるフィールドについては、各項目に設定できるフィールドについて をご参照ください。
      更新日時フィールド
        記事が更新された日時として利用するフィールドを選択します。RSS書き出し実行時に、指定されたフィールドのレコード値で、時間が新しいレコード順(昇順)に並べ替えます。

    設定できるフィールドについては、各項目に設定できるフィールドについて をご参照ください。
      要約文フィールド
        RSSで通知される記事の要約文の値として利用するフィールドを選択します。

    設定できるフィールドについては、各項目に設定できるフィールドについて をご参照ください。
      要約文の最大文字数
       

    RSSで通知される記事の要約文の最大文字数を選択します。
    25, 50, 75, 100, 200, 300, 400, 500 から選択します。


  8. [設定する] を押す

    「 RSS通知の設定 」 画面にもどります。

    ※RSS通知の設定をすると、ツールメニューに [ RSS書き出し ] が表示されます。

[▲TOP]



■ RSS通知のコピー [ライブラリ管理]

既存のRSS通知の設定をコピーして活用することができます。

  1. ホーム画面 [ホーム] に、RSS通知をコピーしたいライブラリ ([ライブラリ名] [ ライブラリ名 ] ) を表示する

    ライブラリが深い階層のフォルダ内にある場合は、 フォルダを表示させ、画面上にある [開く]を押すと便利です。

  2. ライブラリ ( [ライブラリ名][ ライブラリ名 ] ) をクリックする

    レコード一覧が表示されます。

  3. [ライブラリ管理] [ ライブラリ管理 ] を押す

    「 ライブラリ管理メニュー 」 画面が表示されます。

  4. 左のメニューから 「 ライブラリの基本設定 」 をクリックする

    「 ライブラリの基本設定 」 画面が表示されます。

  5. [ RSS通知 ] をクリックする

    「 RSS通知の設定 」 画面が表示されます。

  6. コピーしたいRSS通知を選択して反転表示させ、[コピーする] を押す

    コピー元のRSS通知名の末尾に 「 -1 」 等の数字のついたRSS通知名が設定されます。
RSS通知内容の変更は、「 RSS通知の編集 」 を参考にしてください。

[▲TOP]

 

■ RSS通知の順番変更 [ライブラリ管理]

RSS書き出し画面のRSS通知一覧に表示させる順番を変更します。
  1. ホーム画面 [ホーム] に、RSS通知の順番を変更したいライブラリ ([ライブラリ名] [ ライブラリ名 ] ) を表示する

    ライブラリが深い階層のフォルダ内にある場合は、 フォルダを表示させ、画面上にある [開く]を押すと便利です。

  2. ライブラリ ( [ライブラリ名][ ライブラリ名 ] ) をクリックする

    レコード一覧が表示されます。

  3. [ライブラリ管理] [ ライブラリ管理 ] を押す

    「 ライブラリ管理メニュー 」 画面が表示されます。

  4. 左のメニューから 「 ライブラリの基本設定 」 をクリックする

    「 ライブラリの基本設定 」 画面が表示されます。

  5. [ RSS通知 ] をクリックする

    「 RSS通知の設定 」 画面が表示されます。

  6. 順番を変更したい RSS通知を選択して反転表示させ、[順番変更△] [順番変更▽] を押し、選択した RSS通知名の表示を上下に移動させ、順番を変更します。

    [順番変更▲] [順番変更▼] を押すと一番上、一番下に一度で移動できます。

[▲TOP]

 

■ RSS通知の削除 [ライブラリ管理]
  1. ホーム画面 [ホーム] に、RSS通知を削除したいライブラリ ([ライブラリ名] [ ライブラリ名 ] ) を表示する

    ライブラリが深い階層のフォルダ内にある場合は、 フォルダを表示させ、画面上にある [開く]を押すと便利です。

  2. ライブラリ ( [ライブラリ名][ ライブラリ名 ] ) をクリックする

    レコード一覧が表示されます。

  3. [ライブラリ管理] [ ライブラリ管理 ] を押す

    「 ライブラリ管理メニュー 」 画面が表示されます。

  4. 左のメニューから 「 ライブラリの基本設定 」 をクリックする

    「 ライブラリの基本設定 」 画面が表示されます。

  5. [ RSS通知 ] をクリックする

    「 RSS通知の設定 」 画面が表示されます。

  6. 削除したいRSS通知を選択して反転表示させ、[削除する] を押す

    確認画面が表示されます。

  7. [はい] を押す

    「 RSS通知の設定 」 画面に戻ります。

 

■ 表示ユーザー[ライブラリ管理]

RSS書き出し画面で、このRSS通知を参照できるユーザーを設定します。初期値は [全員] に設定されています。

表示ユーザーに設定されていないユーザーでも、RSS通知の URL を直接入力してアクセスした場合、その RSS通知を参照することができます。
  1. ホーム画面 [ホーム] に、 RSS通知の表示ユーザーを設定したいライブラリ ([ライブラリ名] [ ライブラリ名 ] ) を表示する

    ライブラリが深い階層のフォルダ内にある場合は、 フォルダを表示させ、画面上にある [開く]を押すと便利です。

  2. ライブラリ ( [ライブラリ名][ ライブラリ名 ] ) をクリックする

    レコード一覧が表示されます。

  3. [ライブラリ管理] [ ライブラリ管理 ] を押す

    「 ライブラリ管理メニュー 」 画面が表示されます。

  4. 左のメニューから [ ライブラリの基本設定 ] をクリックする

    「 ライブラリの基本設定 」 画面が表示されます。

  5. RSS通知 ] をクリックする

    「 RSS通知の設定 」 画面が表示されます。

  6. 表示ユーザーを変更したい RSS通知を選択して反転表示させ、[表示ユーザー] を押す

    「 RSSの表示ユーザーの設定 」画面が表示されます。

  7. アクセス権を設定したいユーザーの所属グループをプルダウンメニューから選択し、下のリストにグループメンバーを表示する

  8. RSS通知を表示したいユーザー あるいは グループを選択して反転表示させ、[←追加] を押す

  9. 更に RSS通知を表示するユーザーを追加したいときは 「7.」「8.」 の手順を繰り返す

  10. [変更する] を押す

    「 RSS通知の設定 」 画面に戻ります。



   
   
   
 

 

   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
ライブラリ管理者
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
ライブラリ管理者
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
ライブラリ管理者
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
ライブラリ管理者
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
ライブラリ管理者
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
   
ライブラリ管理者
商標、著作権および法律上の注意事項について個人情報の取り扱いについて本サイトのプライバシーステートメントサイボウズホーム
記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。
Copyright(C) Cybozu,Inc.All rights reserved.