お手軽Webデータベース
サイボウズ デヂエ

資料請求お問い合わせサイトマップサイボウズホーム

ホーム 製品情報 導入事例 活用ノウハウ ダウンロード 価格・見積・発注 マニュアル サポート
ホーム > マニュアル > ライブラリ構築マニュアル > 画面のカスタマイズ > 画面のカスタマイズ

画面のカスタマイズ [ライブラリ管理]

ライブラリの使用目的や使用ユーザーに適した画面を簡単に作成できます。
「サイボウズ デヂエ」では、デザイン/ヘッダ・フッタ/メニューのカスタマイズに対応しています。

「サイボウズ デヂエ」の画面構成については「「サイボウズ デヂエ」の画面構成」を参照してください。

デザインを設定する

このライブラリの色や背景を設定します。

  1. ライブラリ管理メニュー」画面で、左メニューから [画面のカスタマイズ] [画面のカスタマイズ]を選択する
    ライブラリ管理メニュー」画面の表示方法については、「ライブラリ管理メニューについて」を参照してください。
    → 「画面のカスタマイズ」画面が表示されます。
  2. [デザイン] [デザイン]をクリックする
    → 「デザインの設定」画面が表示されます。
  3. 各項目を設定する
    • ヘッダ・フッタの色
      画面のヘッダ・フッタの色を設定します。
      「標準デザイン」または「サイボウズ(R) office 6 デザイン」の中から目的のラジオボタンを選択します。
    • 背景
      画面の背景を設定します。
      「標準の背景」または「背景 URL 指定」のどちらかのラジオボタンを選択します。
      標準の背景 ヘッダ・フッタの色で設定されている色が採用されます。
      背景 URL 指定 独自の背景を設定できます。背景画像が格納されている URL を入力します。
  4. [設定する] をクリックする
    → 「画面のカスタマイズ」画面に戻ります。

ヘッダ・フッタを設定する

このライブラリのヘッダ・フッタに表示する内容について設定します。ロゴの変更も行えます。

  1. 「画面のカスタマイズ」画面で、 [ヘッダ・フッタ] [ヘッダ・フッタ]をクリックする
    画面のカスタマイズ」画面の表示方法については、「デザインを設定する」を参照してください。
    → 「ヘッダ・フッタの設定」画面が表示されます。
  2. 各項目を設定する
    • ヘッダの表示方法
      ヘッダに配置されるロゴ/ [ホーム] (ホーム)/ [ログイン] (ログイン/ログアウト)/ [サポート] (サポート)/ [ヘルプ] (ヘルプ) の表示形式を設定します。
      「アイコン表示」「テキスト表示」をラジオボタンで選択します。初期設定では「アイコン表示」です。
    • フッタの表示方法
      フッタに配置されている [ライブラリ管理] (ライブラリ管理)/ [システム設定] (システム設定)/ [個人設定] (個人設定) の表示形式を設定します。
      「アイコン表示」「テキスト表示」をラジオボタンで選択します。初期設定では「アイコン表示」です。
    • ロゴ
      画面左上に表示されるロゴについて設定します。目的の表示方法をラジオボタンで選択します。
      ・標準のロゴを使用する : 「サイボウズ デヂエ」のロゴが表示されます。
      ・オリジナルの画像をロゴとして使用する : 独自のロゴを表示できます。
       ロゴが格納されている URL を「画像の URL」入力欄に入力します。
      ・入力した文字列をロゴとして使用する : 任意の文字列をロゴとして表示できます。
       表示させる文字列を「文字列」入力欄に入力します。
      ・表示しない : ロゴを表示しない設定にします。
    • ロゴのリンク先
      ロゴをクリックした時に表示されるリンク先を設定します。
      「リンク先 URL」入力欄に、リンク先の URL を入力します。
      初期設定では、「ホーム画面」の URL が設定されています。
      ※「ロゴ」で「標準のロゴを使用する」に設定した場合は、この設定は無効です。ロゴのリンク先を設定していても、ホーム画面にリンクされます。
    • 表示項目
      ヘッダに [ホーム] (ホーム)/ [ログイン] (ログイン/ログアウト)/ [ヘルプ] (ヘルプ) を表示するかどうかを設定します。
      「ホーム」「ログイン/ログアウト」「ヘルプ」の中から、表示する項目にチェックを入れます。
      初期設定では、すべての項目にチェックが入っています。
  3. [設定する] をクリックする
    → 「画面のカスタマイズ」画面に戻ります。

メニューの設定を行う

機能のショートカットなどのメニューに表示する内容を設定します。

  1. 画面のカスタマイズ」画面で、 [メニュー] [メニュー]をクリックする
    画面のカスタマイズ」画面の表示方法については、「デザインを設定する」を参照してください。
    → 「メニューの設定」画面が表示されます。
  2. 各項目を設定する
    • 表示項目
      メニューに配置される以下の機能を表示するかどうかを設定します。
      表示する項目にチェックを入れます。
      初期設定では、すべての項目にチェックが入っています。
      ・ライブラリの場所 ・ライブラリメモ
      ・印刷 ・絞り込み
      ・レコード一覧ビュー ・集計
      ・フィールドレイアウト ・リンクリスト
      ・検索 ・詳細検索
    • 検索・絞り込みのヒット件数
      検索・絞り込みを行った場合に、実行結果画面でヒットしたレコード件数を表示するかどうかを設定します。
      「表示する」「表示しない」のどちらかのラジオボタンを選択します。初期設定は「表示しない」です。
      「表示する」にチェックを入れると、検索・絞り込み実行時に、画面左上にヒットした件数が表示されます。
      ※「表示する」設定にすると、レコード数が多い場合は、検索・絞り込み処理が遅くなる可能性があります。処理に問題が発生した場合は、設定を解除することを推奨します。
    • ツールメニューの設定
      ツールメニューに表示する高度な機能や「ダイレクト表示」を設定します。
      ダイレクト表示」については、「ダイレクト表示について」を参照してください。
      • 高度な機能を表示する場合
        「高度な機能の選択」で、リストから目的の機能を選択して反転表示させ、 [←追加] をクリックします。
        → 選択した機能が左側のリストに追加されます。
        初期設定では、「XML 書き出し」以外の機能が左側のリストに設定されています。
        ※ライブラリに手動ルックアップまたはレコードコピーが設定されていない場合は、「再ルックアップ」または「レコードコピー」は表示されません。
      • ダイレクト表示を表示する場合
        初期設定では、ダイレクト表示は設定されていません。ダイレクト表示をツールメニューに表示する場合は、ダイレクト表示を追加する必要があります。
        ダイレクト表示の追加方法については、「ダイレクト表示について」を参照してください。
        「ダイレクト表示の設定」で、リストから目的のダイレクト表示を選択して反転表示させ、 [←追加] をクリックする
        → 選択したダイレクト表示が左側のリストに追加されます。
      • ツールメニューに表示する機能/ダイレクト表示の順番変更を行う場合
        左側のリストから目的の機能/ダイレクト表示を選択して反転表示させ、 [順番変更△] [順番変更▽] をクリックする
        → 選択した機能/ダイレクト表示が上下に移動し、順番が変更されます。
        [順番変更▲] [順番変更▼] をクリックすると、一番上/一番下へ移動できます。
      • ツールメニューに表示するリストから機能/ダイレクト表示を削除する場合
        左側のリストから目的の機能/ダイレクト表示を選択して反転表示させ、 [ダイレクト表示の削除] をクリックする
        → 選択した機能/ダイレクト表示がリストから削除されます。
  3. [設定する] をクリックする
    → 「画面のカスタマイズ」画面に戻ります。

「ダイレクト表示」とは、絞り込み/レコード一覧ビュー/ソートを組み合わせた表示状態の設定のことです。
ダイレクト表示をクリックするだけで、絞り込み/レコード一覧ビュー/ソートが設定された状態に切り替えることができるため、運用の効率 UP につながります。

ダイレクト表示を追加する

  1. [ダイレクト表示の追加] をクリックする
    → 「ダイレクト表示の追加」画面が表示されます。
  2. 各項目を設定する
    ダイレクト表示名 ダイレクト表示の名前を入力します。
    必須項目です。必ず入力してください。
    絞り込み プルダウンメニューから、ダイレクト表示に設定する絞り込みを選択します。
    プルダウンメニューには、「(すべて)」とライブラリに設定されている絞り込みが表示されます。
    レコード一覧ビュー プルダウンメニューから、ダイレクト表示に設定するレコード一覧ビューを選択します。
    プルダウンメニューには、「(すべて)」とライブラリに設定されているレコード一覧ビューが表示されます。
    ソート ダイレクト表示に設定するソート順を設定します。
    「レコード番号」または「更新日時」で降順/昇順にするかをプルダウンメニューから選択します。
    初期設定では、「レコード番号」の「降順」が設定されています。
    ※「レコード一覧ビュー」でカレンダー形式のレコード一覧ビューを選択した場合、この設定は無効です。
    また、カテゴリー形式のレコード一覧ビューを選択した場合、降順/昇順の設定のみとなります。
  3. [追加する] をクリックする
    → 「メニューの設定」画面に戻ります。
    「ダイレクト表示の設定」リストに、追加したダイレクト表示名が表示されます。

ダイレクト表示の変更

  1. 目的のダイレクト表示名を選択して反転表示させ、 [ダイレクト表示の変更] をクリックする
    → 「ダイレクト表示の変更」画面が表示されます。
  2. 必要項目を変更する
  3. [変更する] をクリックする
    → 「メニューの設定」画面に戻ります。
    ※変更したダイレクト表示がツールメニューに追加されている場合は、ツールメニューにも変更内容が反映されます。

ダイレクト表示の削除

  1. 目的のダイレクト表示名を選択して反転表示させ、 [ダイレクト表示の削除] をクリックする
    → 「ダイレクト表示の削除」画面が表示されます。
  2. [はい] をクリックする
    → 「メニューの設定」画面に戻ります。
    ※選択したダイレクト表示がツールメニューに追加されている場合は、ツールメニューからも削除されます。
  • 画面のカスタマイズ
 
サイボウズ株式会社

記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。Copyright (C) Cybozu, Inc. All rights reserved.